Skip to main content

タグ: ワークショップ

第2回 産学官民連携ワークショップが開催されました

 2025年3月6日、名古屋大学東山キャンパスにて、名古屋大学 医学系研究科主催、健康医療ライフデザイン統合研究教育拠点(C-REX)未来社会創造機構、ミライバレーコンソーシアム協賛にて、生きがいやソーシャルナッジをキーワードとして 第2回 産学官民連携ワークショップを開催しました。
 今後の連携活動に活かしていくべく、産学官民で計54名、7つの自治体が参加、名古屋大学が提案するテーマ「ソーシャルナッジとトラストで生きがいに満ちた社会を創造」を共有しブラッシュアップを行い、より具体的な内容に落とし込むための議論が繰り広げられました。

当日の様子

ダイジェスト(1分版)
ダイジェスト(3分版)

新城市民リーダー・名古屋大学による共有・議論会 及び 名古屋大学プロジェクト 講座・体験会のダイジェスト動画公開のお知らせ

 2025年2月15日~16日開催の 新城市民リーダー・名古屋大学による共有・議論会 及び 名古屋大学プロジェクト 講座・体験会「ライフスタイル・健康を楽しく考える」のダイジェスト動画をYouTubeにて公開いたしました。ぜひご覧ください。

● 新城市民リーダー・名古屋大学による共有・議論会

● 名古屋大学プロジェクト 講座・体験会「ライフスタイル・健康を楽しく考える」

第2回 産学官民連携ワークショップの様子が新聞に掲載されました

 2025年3月6日、名古屋大学東山キャンパスに於いて、名古屋大学 医学系研究科主催、健康医療ライフデザイン統合研究教育拠点(C-REX)未来社会創造機構及びミライバレーコンソーシアム協賛にて開催されたワークショップの様子が、東京新聞 静岡版 2025年3月18日付に掲載されました。

デジタル版記事はこちら→健康で生きがいに満ちた社会目指す 産学官民が講座:東京新聞デジタル

東京新聞 静岡版 2025年3月18日付(協力:東京新聞)

【2月16日開催】名古屋大学主催・新城市後援 「ライフスタイル・健康を楽しく考える」講座・体験会が開催されます 【終了しました】

 名古屋大学主催・新城市後援「ライフスタイル・健康を楽しく考える」講座・体験会が新城市西部公民館にて開催されます。ミライバレーコンソーシアムはこのイベントを協賛しています。

イベントでは ライフスタイル・健康に関する講演やパネルディスカッションのほか、体組成や歩行状態の計測、ヘルスケア機能付きスマートウォッチ装着、ロボット操作などの体験ができます。

また、現役のお医者さんからのアドバイスや、市内で健康づくり活動をしている団体の取り組みを知ることができます。お子様から高齢者まで楽しんでいただける企画です。お気軽にお越しください。

【日時】2025年2月16日 10:30~14:00  ※参加無料

【会場】愛知県新城市 西部公民館(ちさと館) 愛知県新城市杉山字道目記24

 詳細は新城市ホームページ、または下記のチラシをご覧ください。

 ※新城市ホームページはこちら。