新城市民リーダー・名古屋大学による共有・議論会 及び 名古屋大学プロジェクト 講座・体験会のダイジェスト動画公開のお知らせ
2025年2月15日~16日開催の 新城市民リーダー・名古屋大学による共有・議論会 及び 名古屋大学プロジェクト 講座・体験会「ライフスタイル・健康を楽しく考える」のダイジェスト動画をYouTubeにて公開いたしました。ぜひご覧ください。
● 名古屋大学プロジェクト 講座・体験会「ライフスタイル・健康を楽しく考える」
Written by mirai on . Posted in News. 新城市民リーダー・名古屋大学による共有・議論会 及び 名古屋大学プロジェクト 講座・体験会のダイジェスト動画公開のお知らせ へのコメントはまだありません
2025年2月15日~16日開催の 新城市民リーダー・名古屋大学による共有・議論会 及び 名古屋大学プロジェクト 講座・体験会「ライフスタイル・健康を楽しく考える」のダイジェスト動画をYouTubeにて公開いたしました。ぜひご覧ください。
● 名古屋大学プロジェクト 講座・体験会「ライフスタイル・健康を楽しく考える」
Written by mirai on . Posted in News. 【4月27日開催】みらい健康ラボ マンスリーイベントのお知らせ 【終了しました】 へのコメントはまだありません
ミライバレーコンソーシアムが、医療・健康テーマの一環の取組みとして市民向けに行っております「みらい健康ラボ」のマンスリーイベントが以下の通り開催されます。
【日時】2025年4月27日(日)14:00-16:00
【会場】イオンモール Nagoya Noritake Garden 3F イオンホール(参加費無料 定員:100名)
※要事前申込 先着順にて定員になり次第 申込受付を締め切ります
(下記 参加登録をご覧ください)
【テーマ】前かがみは危険信号!脳から読み解く姿勢と歩きの新常識
≪第1部≫ みらい健康ラボ 体験シリーズ
【 脳科学に基づく簡単エクササイズ~脳から考えるブレない姿勢作り~】
①自分の姿勢・歩きを知ろう
➁姿勢改善のための脳トレ&エクササイズ
株式会社豊通オールライフ 理学療法士 岩澤 尚人 先生 / 理学療法士 竹内 信一朗 先生
≪第2部≫ みらい健康ラボ アカデミー
【歩けるって、とても、素晴らしいことです 】
旭川医科大学医学部 教授 高草木 薫 先生
【参加登録】こちらからお願いします 受付は終了しました
Written by mirai on . Posted in News. 第2回 産学官民連携ワークショップの様子が新聞に掲載されました へのコメントはまだありません
2025年3月6日、名古屋大学東山キャンパスに於いて、名古屋大学 医学系研究科主催、健康医療ライフデザイン統合研究教育拠点(C-REX)、未来社会創造機構及びミライバレーコンソーシアム協賛にて開催されたワークショップの様子が、東京新聞 静岡版 2025年3月18日付に掲載されました。
デジタル版記事はこちら→健康で生きがいに満ちた社会目指す 産学官民が講座:東京新聞デジタル
Written by mirai on . Posted in News. 【2月16日開催】名古屋大学主催・新城市後援 「ライフスタイル・健康を楽しく考える」講座・体験会が開催されます 【終了しました】 へのコメントはまだありません
名古屋大学主催・新城市後援「ライフスタイル・健康を楽しく考える」講座・体験会が新城市西部公民館にて開催されます。ミライバレーコンソーシアムはこのイベントを協賛しています。
イベントでは ライフスタイル・健康に関する講演やパネルディスカッションのほか、体組成や歩行状態の計測、ヘルスケア機能付きスマートウォッチ装着、ロボット操作などの体験ができます。
また、現役のお医者さんからのアドバイスや、市内で健康づくり活動をしている団体の取り組みを知ることができます。お子様から高齢者まで楽しんでいただける企画です。お気軽にお越しください。
【日時】2025年2月16日 10:30~14:00 ※参加無料
【会場】愛知県新城市 西部公民館(ちさと館) 愛知県新城市杉山字道目記24
詳細は新城市ホームページ、または下記のチラシをご覧ください。
Written by mirai on . Posted in News. 【2月23日開催】みらい健康ラボ マンスリーイベントのお知らせ 【終了しました】 へのコメントはまだありません
ミライバレーコンソーシアムが、医療・健康テーマの一環の取組みとして市民向けに行っております「みらい健康ラボ」のマンスリーイベントが以下の通り開催されます。
【日時】2025年2月23日(日)14:00-16:00
【会場】イオンモール Nagoya Noritake Garden 3F イオンホール(定員:100名)
※要事前申込・先着順 定員になり次第 申込受付を締め切ります
(下記 参加登録をご覧ください)
【テーマ】ひびけ健康の和音♪音楽がもたらす心と体のハーモニー
≪第1部≫ みらい健康ラボ アカデミー
【 音楽の三要素と心身の健康 】
株式会社ファーストスター・ヘルスケア 代表取締役 西川 久仁子
子供のための音楽療法サークル「音の輪」/ノードフ・ロビンズ音楽療法士/ポピュラーピアニスト 牛田 聖子
≪第2部≫ みらい健康ラボ 体験シリーズ
【響きが紡ぐひととき :演奏家と語る音楽の力 】
元関西フィルハーモニー管弦楽団 首席ヴィオラ奏者 林 のぞみ
クラシックギター奏者 生田 直基
【参加登録】こちらからお願いします 受付は終了しました
Written by mirai on . Posted in News. 【12月15日開催】みらい健康ラボ マンスリーイベントのお知らせ【終了しました】 へのコメントはまだありません
ミライバレーコンソーシアムが、医療・健康テーマの一環の取組みとして市民向けに行っております「みらい健康ラボ」のマンスリーイベントが以下の通り開催されます。
【日時】2024年12月15日(日)14:00-16:00 (13:30 開場)
【会場】イオンモール Nagoya Noritake Garden 3F イオンホール(定員:100名)
※要事前申込・先着順 定員になり次第 申込受付を締め切ります
【テーマ】顔を育てる!健康と魅力を生む表情トレーニング
≪第1部≫ みらい健康ラボ アカデミー
【 魅力的な顔のひみつとは? 】
日本女子大学 人間社会学部心理学科 准教授 上田 彩子
≪第2部≫ みらい健康ラボ 体験シリーズ
【 顔ヨガでなりたい顔になる ~表情筋を鍛えて自力整形~ 】
一般社団法人日本DFWALK協会認定PWC エイジレスインナー美容家 藤本 由美子
【参加登録】こちらからお願いします 受付は終了しました
Written by mirai on . Posted in News. 【10月13日開催】みらい健康ラボ マンスリーイベントのお知らせ【終了しました】 へのコメントはまだありません
ミライバレーコンソーシアムが、医療・健康テーマの一環の取組みとして市民向けに行っております「みらい健康ラボ」のマンスリーイベントが以下の通り開催されます。
【日時】2024年10月13日(日)13:00-15:30 (12:45開場)
【会場】イオンモール Nagoya Noritake Garden 3F イオンホール
【テーマ】サプリメントの安全性と女性の健康
≪第1部≫
ココカラウィメンズクリニック院長 伊藤加奈子
鍼灸師 冨樫奈波
≪第2部≫
ウェルネス&キャリア通信社代表(元クロワッサン編集部副編集長) 越川典子
大塚製薬株式会社 ニュートラシューティカルズ事業部 佐賀栄養製品研究所所長 上野友美
【参加登録】こちらからお願いします 受付は終了しました
Written by mirai on . Posted in News. 道の駅 もっくる新城における実証実験の実施について へのコメントはまだありません
名古屋大学 未来社会創造機構の産学協同研究部門であるTTDC モビリティ社会統合ソリューション研究部門において、株式会社ナックイメージテクノロジー(※)と共に、計測精度課題の抽出と向上の検証のため、道の駅もっくる新城における実証実験を実施します。
※新城市・名大・株式会社ナックイメージテクノロジーの3者で本件契約済(2024.9)
【目的】 歩車混在デジタルツインプラットフォーム開発にあたり、仮想空間と実空間での連携の検証が必要である、実地での人・車の計測における精度課題(オクルージョンによる精度阻害対策や複数カメラによるオブジェクトの追跡精度向上)に対し研究を実施します。
【実証実験名称】道の駅 もっくる新城における交通参加者計測
【実施計画】道の駅もっくる新城の屋外全体と店舗前通路を観測可能な位置にカメラ最大8台を設置して画像を保存し、AIにて人と車の全体的な動きと、バス乗客の入店状況を計測します。
【実験期間】計測機器設置:2024/9/30(月)、計測機器撤収(予定):2025/1/10(金)
本計測:2024年9月30日(月) ~ 2025年1月10日(金) 24時間計測実施
【計測場所】道の駅もっくる新城の下記エリア
・駐車場
・店舗裏側通路
・バス乗り場から店舗入り口までの歩行者通路
【データの扱い・管理】撮影カメラの位置付けは、道の駅もっくる新城に設置済の監視カメラと同等とします。実験期間中、実証実験を実施している旨、撮影カメラ付近に告知と連絡先を明示します。
撮影するカメラ本体に画像は保存されず、奥三河観光協会事務室内及び、道の駅もっくる新城に設置のデータサーバー経由で、株式会社ナックイメージテクノロジー及び名古屋大学内NIC棟607室に設置したPCにて集中記録・解析・管理します。
カメラ画像から抽出したデータは統計的処理を行うため、個人特定されません。
カメラ画像そのものは、研究部門のみで使用し第3者へは提供しません。
実験は統計処理された数値データのみを研究成果として、令和7年度に学会等に発表予定です。
【本件に関するお問い合わせ先】TTDCモビリティ社会統合ソリューション研究部門
yoshikawa.tadashi.b2_@_f.mail.nagoya-u.ac.jp
※【_@_】を【@】で置換してください。
【参考】
Written by mirai on . Posted in News. 【8月25日開催】【変更】みらい健康ラボ マンスリーイベントのお知らせ (テーマ1の開催時間が変わりました)【終了しました】 へのコメントはまだありません
ミライバレーコンソーシアムが、医療・健康テーマの一環の取組みとして市民向けに行っております「みらい健康ラボ」のマンスリーイベントが以下の通り開催されます。
【日時】2024年8月25日(日)10:30-17:00
【会場】イオンモール Nagoya Noritake Garden 3F イオンホール
【テーマ 1】みんなで楽しくダンス! <ダンス指導:浅井みどり先生>(事前申込優先)3部制
【テーマ 2】ひかりくうかん こころの旅 <協力:セイコーエプソン株式会社>(申込不要)
【参加登録】こちらからお願いします 申込受付は終了しました
Written by mirai on . Posted in News. 奥三河ミライバレーコンソーシアム2024年度総会資料を掲載しました へのコメントはまだありません
奥三河ミライバレーコンソーシアム2024年総会資料を掲載しました。