【8月31日開催】みらい健康ラボ マンスリーイベントのお知らせ
ミライバレーコンソーシアムが、医療・健康テーマの一環の取組みとして市民向けに行っております「みらい健康ラボ」のマンスリーイベントが以下の通り開催されます。
いよいよ完成したみらいの病院、その診察室が静岡県掛川市 中東遠総合医療センターに設置されました。今回のみらい健康ラボでは、イオンモール Nagoya Noritake Gardenと中東遠総合医療センターを中継で結び、みらいの病院で治療する内容の一部である、痛みの認知の関係について考えてみます。
実際の体験も名古屋と掛川に分かれて行います。ぜひご参加ください!
【日時】2025年8月31日(日)14:00-16:00 (13:30 開場)
【会場】第一開催場所:中東遠総合医療センター 3階 大会議室
第二開催場所:イオンモール Nagoya Noritake Garden 3F イオンホール
(参加費無料 ・定員:各会場 100名)
※要事前申込 先着順にて定員になり次第 申込受付を締め切ります
(下記 参加登録をご覧ください)
【テーマ】歩行とからだの痛みからわかる認知症リスク
≪第1部≫ みらい健康ラボ アカデミー 健康寿命をデザインする:未来型ヘルスケアの幕開け
◆いよいよオープンするみらいの診察室
名古屋大学 特任教授 下田 真吾
≪中継≫中東遠総合医療センター(司会:NHK名古屋 アナウンサー 市橋 里音奈さま)
◆軽やかな一歩が未来を変える!~方向と痛みのケアで始める認知症予防~
名古屋大学 特任教授 平田 仁
◆中東遠総合医療センターが考える医療健診のあるべき姿
中東遠総合医療センター 院長 宮地 正彦
≪第2部≫ みらい健康ラボ 体験シリーズ 歩けばわかる!体験コーナー
◆ 足裏から探る!あなたの健康 イオンモール Nagoya Noritake Garden
豊田合成株式会社 藤原 武史
◆歩いて見つけよう!あなたの健康問題 中東遠総合医療センター (中継)
名古屋大学 特任助教 阿部 友和
【参加登録】 第一開催場所・第二開催場所 共にこちらの参加登録フォームからお願いします
